歯の噛み合わせ

34 posts

このような電車に乗る場合、解った事

通常は顎関節症を治し、歯の噛み合わせの調整をしてある人ならば、頭蓋骨の各骨のバランスを整えることにより、体全体の各骨もバランスよく整っているものです。 今回のこのような場合(外的な影響により身体の骨格がずれる、頭蓋骨、脳幹が影響を受けるよう […]Read more »

歯が抜けたまま放置して起こる体の不調、歯が低いままであることの危険性

抜けたまま放置の歯、下手な虫歯治療での体の不調 6才になりますと、大人の歯(第1大臼歯)が萌えてきます。 大部分の人はこの歯から虫歯になり、さらに悪くなり抜くようになったりするものです。 この第1大臼歯が抜けたまま放置するか、被せ物が低い歯 […]Read more »

杖を持って歩いている人 顎関節症 歯の噛み合わせとの関係 整体治療

顎関節症 歯の噛み合わせとの関係 杖をついて歩いている人は杖を持っている側の頭の後ろの後頭骨は後方にずれ、肩も後方にずれ、その側の肩が上にあがり、その側のお尻が後ろへ膨らみその側の足は短足になるだけでなく、杖を持っている側の奥歯が低くなり肩 […]Read more »

歯の治療をすれば体が悪くなる その6

歯を削ったり抜いたりした瞬間に、必ず顎関節のオス側の下顎骨の下顎頭とメス側の側頭骨(耳穴の辺りの骨)の関節窩(かんせつか)との間の関節の隙間に自覚症状が無くてもトラブルを起こしているものです。 今仮に、 右側の奥歯が低い状態ですと右側の顎関 […]Read more »

歯の治療をすればなぜ体を悪くするのか その5

今のあなたの噛み合わせをチェックする方法 健康な人は上下すべての歯(親知らずの歯は除く)が正しく、バランスよく噛み合わせが揃っている状態で、首の骨は生理的湾曲(前方湾曲)になっています。 当然、左右の足の長さも揃い、眼、鼻、喉、耳および内臓 […]Read more »

歯の治療をすればなぜ体を悪くするのか その3

例を挙げて述べます。 顎関節の下顎(オス側)に対して、メス側の側頭骨の乳様突起(耳たぶの下部の裏あたりの頭蓋骨に小豆くらいの骨の膨らみ)がありますが、この乳様突起の左右の高さが違っていますと、骨盤の左右の横の腰骨の高さも違ってきます。 また […]Read more »

歯の治療をすればなぜ体を悪くするのか その1

健康な人は、 上下の歯をかみ合わせたとき 大きく口を開けたとき ▼ 左右の足の長さが揃っており、当然、左右の乳様突起も揃っているものです 上下の歯をかみ合わせたとき、左右の足の長さ等が揃っているということは、全体の歯のかみ合わせのバランスが […]Read more »

杖を持って歩く人と歯の噛み合わせとの関係

杖を持って歩く人だけではないが、病人も同じです。 これらの人は、顎関節症を治さずに必ず歯に冠を被せたり、入れ歯、歯の矯正治療、インプラントを埋め込んでいる人です。 生まれつき歯の噛み合わせが正常な人は、大きな病気になることはないものです。病 […]Read more »

歯と体全体との関係 歯の噛み合わせ治療と顎関節症 整体治療

歯の噛み合わせに問題がなく、体全体のバランスがとれている健康の人に、仮に右側のどこか1歯を削ったり、抜いたりしますと、一瞬にして右側の脚が短くまた右側の顎関節のメス側の側頭骨の乳様突起(耳穴からななめ後ろ下4cmくらいの位置に下に向いた小豆 […]Read more »

最近、赤外線電磁波による悪影響が出て体の不調を訴える人が増えている(旧題:皮膚病と歯の関係)

副腎の不調 歯を噛んだとき、前歯が全く当たらないならば下顎が前に出す傾向があります。(オープンバイト)または、姿勢が前かがみになる傾向があります。 この時、副腎は機能亢進かパニックのどちらかが反応しています。 そして、首の1番上の頸椎1番の […]Read more »

電磁波と体と歯との関係

ほとんどの電磁波は人体に悪影響をおこすものです。病人等の体の弱い人は血流が悪く、電池付腕時計及び携帯電話から出る電磁波でも体に反応します。 体が電磁波に反応しますと必ず右の乳様突起(顎関節のメス側の側頭骨の耳穴から斜め下3cm位の足先に向か […]Read more »

風疹と顎関節との関係

風疹にかかりますと、治療方法は無く、対称療法しかありません。 そして必ず体の頭の先から足先までほとんどの人は右側片側半分(長期に薬を服用している人の中には、左側片側半分の人もいます)に血流が悪く右片側に熱がこもり、炎症して顎関節症を起こしま […]Read more »

顎のゆがみ、顔のゆがみと歯との関係

人間の体の中で大きな骨の集まりは骨盤です。骨盤は3つの骨から成り立っています。真ん中の骨は仙骨で逆二等辺三角形をしています。仙骨の上は背骨とつながり、仙骨の下の尾骨とつながっています。そして仙骨の左右には腸骨があります。この腸骨は足の付け根 […]Read more »

健康な体を作るには…

人間は誰しもが自然治癒力を持っているものです。 健康な人は例えば、下顎を右いっぱいに横にずらしますと、右側顎関節のメス側の側頭骨の乳様突起(耳穴から斜め下後ろ3~4cm位の位置に下に向かって小豆の突起)が反対側の左の乳様突起との差が3cm位 […]Read more »

花粉症・アレルギーと歯との関係

花粉症は肺と小腸がパニックをおこし、そして前頭骨(おでこ)の骨が奥へ押し込めらているものです。肺といえば目との関係、つまり肺が悪いと目も悪いということです。小腸は、顔では左右の目と目の間の鼻の上のくぼんだところの骨と骨との縫合部の異常をおこ […]Read more »

歯を削ったり抜いたりすると…

奥歯を削ったり、抜いたりしますと一回でも噛んだ瞬間的にその側の下顎が後方へ下がり(両方抜くと左右共に後方へ下がる)、顎関節のメス側の側頭骨の関節窩(下顎の骨が入る穴)を介して、下顎が奥へ押しやるために顎関節のメス側の骨である側頭骨も回転の捻 […]Read more »